2023年3月25日 イベント
2月3月は出張講座を行っております。 「足が衰えないためにできること」と題して、①バランス能力向上プログラム、②足トラブル予防改善プログラム、③水中プログラムに分けて開催しています。この度は40名程度のお申し込みがあり、 …
2021年12月4日 業務日記
岡山マラソンは昨年に引き続き中止となりましたが、規模によっては開催された地域もあるようで、当院の患者さんも他府県の大会に参加されて、自己ベストの2時間40分台で完走されました。コロナ禍で思うようにトレーニングや大会に参加 …
2021年6月23日 業務日記
緊急事態宣言が明け、順次教室や講座が再開されます。先日は宣言空けでしたが30名近くの方が参加してくださいました。来院を控えられていた方の予約の連絡もいただくようになり、ここからまた各方面に力を入れていきたいと思います。 …
2021年3月16日 業務日記
先月23日にはバランス関連の講座、今月は7日に児童と親を対象に体操教室、一昨日は介護予防関連で骨に関する講座を行ってきました。皆さん熱心に聞いてくださり、楽しく講座を終えることができました。一昨日も終わってからも個別に質 …
2021年1月20日 業務日記
コロナ禍で辛抱が続きますが、丑年は1歩1歩着実に物事を進めることが大事な年と言われます。またこれから発展する前触れ・芽が出るといった年のようです。先の発展を信じて、今できることをコツコツするだけですね。 コツコツと言えば …
2020年11月27日 業務日記
院内で行っているピラティスも3年目となりましたが、今年はコロナの関係で3月以降お休みさせていただいております。参加をご希望されていた方々には申し訳ありませんが、再開する際にはご連絡させていただきますので、もうしばらくお待 …
2020年10月4日 業務日記
8月に再開された講座は今のところ感染対策を講じながら順調に進んでいます。受講生の皆様のご協力あっての事ですが、更に10月からもう一講座再開されました。コロナ禍で心配されましたが、定員を上回るお申し込みをいただき、感謝申し …
2020年7月21日 業務日記
8月から出張講師が順次再開していく予定です。今月号の市政だよりにも掲載されていますが、来月、また再来月と再開していく予定です。感染対策を講じながらの指導は前例がないだけに難しいところですが、1回1回慎重に行っていきたいと …
2020年7月19日 業務日記
感染対策の徹底を心掛け、様々なガイドランを参考にしながら日々を送っていますが、徐々に経済活動の推進策が打ち出され、接触機会も増えてくるため、更に感染拡大の懸念もあります。新しい生活様式などの感染対策が浸透してきていますが …
2020年5月31日 未分類
緊急事態宣言が全国的に解除され、これにより段階的に経済活動も再開されていくこととなりますが、これからがまた大変です。飲食業の方、アパレル関係、工場勤務、介護職、医療現場で働かれている方などから直接話をお聞きすると各々の大 …